雪兎の小部屋

病弱専業主婦の日々

IKEAに行ってきました

主人を誘ってIKEAに行ってきました。

コロナ禍の第三波がやってきて、少し不安な中での外出にはなりましたが、アルコール消毒はしっかりして、手洗いとマスクもきちんとすれば大丈夫だよと主人が云うので、勇気を出して出かけてみることに。

結果的にいろんな刺激を得られて、出かけてみて良かったなと感じています。

展示物のお部屋の中で一番気に入ったのは、この奥のダークトーンで統一されたコーナー。

f:id:snowrabbit21:20201115132644j:image

わりとウォールナットなど暗い色調の本棚が昔から好きで、自室の本棚も暗めのものをひとつ持っているのですが、引っ越した先が和室ということもあって、ナチュラルウッド系の家具で揃えてしまい、その本棚は少し持て余してしまっていました。

それでもやはり暗いトーンの家具が好きだなと改めて確認できたので、いずれまた洋室の部屋に住むことがあれば、今度は暗いトーンで統一したいです。

自分が良いと思っていたナチュラルウッド系の家具とは、全く種類を異にする家具に惹かれたというのが新鮮で、これは出かけて実際にモノを間近に見てみなければ分からないことだったなと感じます。

 

ナチュラルウッド系の家具だと、こちらのクラシカルなデスクが良かったです。
f:id:snowrabbit21:20201115132707j:image

ただ少々飽きもきているので、できれば今度はダークトーンな部屋に住みたいところです。

部屋が暗くなるのは避けられませんが、私自身はもしかしたら暗めの色調の方が落ち着くのかもしれません。

こればかりは試してみないと何とも云えないので、日頃からリサーチをしておいて、また引っ越すことになったらじっくり考えようと思います。


f:id:snowrabbit21:20201115132703j:image

出口間際に置かれていた恐竜のぬいぐるみのクリスマスツリー。

 


f:id:snowrabbit21:20201115132712j:image
f:id:snowrabbit21:20201115132656j:image

f:id:snowrabbit21:20201115132700j:image

それから移動して、立川のおしゃれスポットでスープカレーをいただいてきました。

主人とは、私が今読んでいるシャーリィ・ジャクスンを中心に、さまざまな話をしました。

お店は窓が開け放たれて、しっかり換気がなされていたので安心でしたが、この時期なので少し肌寒かったですね。

敷地内にあるグリーンを扱うお店もとても素敵で、こういうところに義母さまを連れてきたらきっと喜ぶだろうと主人が云っていました。

なかなかお目にかかれない日々がつづいていますが、またいずれ県境を超えられる状況になったら、ぜひ我が家にお招きして、一緒に出かけられればと思います。


f:id:snowrabbit21:20201115132649j:image

そしてこちらがIKEAでお迎えしたもの。

造花は以前から欲しかったのですが、飾ってみると雰囲気もぐっと良くなりました。

造花がそれなりに重みがあるのでソッケルエールトという琺瑯のピッチャー状の花瓶をチョイス。

キャンドルはまだ使えていませんが、主人との飲みの際にリビングで使えるといいねと話しています。

ポプリは別売りのガラス容器もあったのですが、封をしたかったので栓つきのカラフェに入れてみたら、これはこれでなかなか素敵だなと感じます。

並べてみると造花との色合いも良いですし、思いがけない収穫が得られて良かったです。

最近のお茶の時間

 

f:id:snowrabbit21:20201112120900j:image

ルピシアのキャラメレ

主人のお気に入りの紅茶です。

フレーバーティーはいつもこれを常備するようにしています。

学生時代から一緒に愛飲している思い出の紅茶で、そうしたことは以前エッセイにも書きました。

kakuyomu.jp

 


f:id:snowrabbit21:20201112120853j:image

ルピシアの試供品のほうじ茶

ルピシアの試供品で一番うれしいのがこのほうじ茶です。

家では普段あまり飲まないのですが、秋冬の季節にいただくとやはりおいしいですね。

普段使いのほうじ茶を買っても良いのかなという思いが頭をよぎります。


f:id:snowrabbit21:20201112120911j:image

ルピシアの試供品のジャスミン

試供品で余らせてしまうのがこのジャスミン茶。

香りが独特なので、なかなか普段使いにというわけにいかず、つい余らせてしまいます。

それでもちょっと気分を換えたい時にはいいのかもしれません。

 

f:id:snowrabbit21:20201112160356j:image

ルピシアモカルバリ クオリティー CTC 2020とホームパイ

 先日購入した紅茶のひとつです。

ミルクティーは主人はあまり好まないので、もっぱらひとりのお茶の時間の楽しみになっています。

これまでにもカルカッタ・オークションや、チャルドワールクオリティなど、ルピシアでさまざまなミルクティーを楽しんできましたが、一番好みだったのはチャルドワールクオリティーかなと。

Twitterをやっていた頃に、今年の茶葉は品質があまり良くないという銀座ウエストのツイートを見かけました。

実際、ダージリン2ndフラッシュ2020も例年と比べて品質が落ちているようで、風味に違いがありましたし、来年に期待したいですね。

すみっコ農園、はじめました

すみっコ農園、はじめました。

農園の様子はこんな感じです。名前はふわふわ農園。

f:id:snowrabbit21:20201112160452p:image

まだまだレベル22で、コインが枯渇している状態なので、なかなかデコを増やせずにいます。

デコ自体もまだまだ少ないので、少しずつ集めている状況です。

そんな中でも素敵な雰囲気に仕上げられればなと思っています。

あとは水路を造りたいところですが、今のところ敷地面積が狭いので、どこに作るかは悩んでいます。

噴水のあたりに作れたら素敵かもしれません。

 

f:id:snowrabbit21:20201112144400p:image

基本的に無課金でプレイしていますが、限定のとんかちとスコップもジュエルで購入しました。

やはり枠を拡張するのはとても大事ですね。

現在倉庫は140まで拡張しています。まだまだこれからも備蓄を充実させていきたいです。

スコップの方はなかなか敷地を広げられなくて持て余し気味ですが、この機会に購入できて良かったなと思います。

 

f:id:snowrabbit21:20201112161611p:image

それから当面の目標は喫茶店を作ることです。

まだまだコインを集めなくてはならない状況なので、しばらくはやりくりしながらデコを整えていきたいところです。

 

イベントは、目標だった推しのしろくまとふろしきのアイコンをゲットしました。

主人だけをフォローしていたいので、こちらからフォロバすることはありませんが、それでも見たいという奇特な方がいらっしゃいましたら、ぜひフォローしてみてください。
f:id:snowrabbit21:20201112115258p:image

時々こちらのブログでもふわふわ農園の近況報告の記事を書いていきたいと思います。

楽しみにご覧いただければ幸いです。

親友との距離

中学時代から親しい親友との距離も、年々変わりつつある。

大学時代は私が持病のため留年していたため、社会人として上京してきた親友とずいぶんと都心で遊んだものだった。

f:id:snowrabbit21:20201024233747j:plain

f:id:snowrabbit21:20201024233759j:plain

お茶をしたり、お能を観に行ったり、映画やプラネタリウム、刀剣の展示など、その時々でハマっているものをシェアして、濃密な時間を過ごした。

ふたりともオタクなので、時には文アルカフェに行ったりもした。

 

それでも私が大学を出て、親友が九州の職場に転職したのをきっかけに、心の距離が少し開いてしまったのかなと感じて、不安になることもあった。

ちょうどその頃私も親友も心の病を抱えてしまって、LINEであっても声をかけるのがためらわれていたのだ。

そんな中でもオタクとしての付き合いは続いていて、最近はもっぱらヒプマイでつながっている。

お互いに体調に不安を抱える中で、オタトークをしている間は気が休まるのかもしれない。

f:id:snowrabbit21:20201024233905j:plain

去年の夏頃、親友がアクリルキーホルダーとともにアイスティーの茶葉をプレゼントしてくれた。

お返しにと、私は銀座ウエストの限定のWINTER缶を贈った。

f:id:snowrabbit21:20201107120204j:plain

仕事から帰ってお茶をする楽しみができたと親友は喜んでくれて、これからも定期的にモノをやりとりできるといいなと思う。もちろんそこには想いも乗せたい。

それからヒプマイのライブがコロナ禍で中止になって、チケットを取っていた親友は参戦できなくなってしまい、しばらく会えずじまいになってしまっている。

 

そんな中でも、先日は親友がヒプマイARBの私の推しである寂雷先生のハロウィンSSRカードの画像を送ってきてくれた。

f:id:snowrabbit21:20201024233916j:plain

f:id:snowrabbit21:20201024233926j:plain

わざわざ進化させたところも見せてくれて、気遣いがうれしいと感じる。

 

親友は今ツイステにハマっているようなので、私も追いかけたいのだが、いかんせん体調が悪いということもあり、リズムゲームはちょっと敬遠してしまって、今はもっぱらすみっコ農園を営んでいる。

ヒプマイのことは相変わらず追いかけていたいし、アニメも溜めまくっているのだが、追々ちゃんと観たい。

またお互いに気が向いた時に親友と連絡を取り合いたいと願っている。

昔に比べるとゆるいつながりかもしれないけれど、今の私は濃密な密度だけが親友を示す指標ではなく、長くゆるくつながっていられることが心地よい距離感だと感じる。

彼女を大切にしながら、これからも一緒に長い人生を歩んでいく仲間として関わっていきたい。

最近のお茶の時間

f:id:snowrabbit21:20201106225007j:image

ホームパイルピシアダージリン2ndフラッシュ。

器は九谷焼の小皿と、イッタラのタイカシリーズのカップティーポットはafternoon teaのものです。

afternoon teaのポットは今ではあまりこういうデザインを見かけなくなりました。

手持ちのカップにはいずれもなじむデザインで気に入っています。

 


f:id:snowrabbit21:20201106225014j:image

主人がムーミンバレーパークに行く前にミスドのモーニングに誘ってくれました。

写真はふたり分。

ココナッツチョコレートのドーナツが最愛です。

 


f:id:snowrabbit21:20201106225003j:image

ルピシアダージリン2ndフラッシュ2020。

主人と行ったムーミンバレーパークに併設するメッツァにて、B.O.Fのトレーをお迎えしました。

ネットではあまり見かけないブランドなので、あの場で買えて良かったです。

「トレーを買おう」と提案したところ、主人も「さすが雪兎さんだね」と褒めてくれました。


f:id:snowrabbit21:20201106225010j:image

ツイステのハロウィンのお菓子の残りのポップコーンとともに、ルピシアアールグレイをいただきました。

和食器は不思議と北欧デザインになじみます。

 

f:id:snowrabbit21:20201107185345j:plain

ルピシアの試供品のディクサム・ブロークンと、近くのパティスリーの紅茶のパウンドケーキ。

この日は公園まで歩いて行って、その帰り道にパティスリーに寄っておうちでお茶をしました。

楽天ポイント5倍デーに身の回りの品々を買い足しました

楽天ポイント5倍デーということで、身の回りの品々を買い足すことにしました。

 

 

ハーベストシーズンのお米

 

お米は毎回ハーベストシーズンさんのあきたこまちを買っています。

我が家は主人がパンが苦手なこともあって、お米をいただくことが多いです。

無洗米の手軽さに慣れてしまうと、もう元のお米には戻れません。

いつも急速で炊いているのですが、充分おいしくいただけています。

 

冷食おかずセット 

 

主人と話し合った結果、今はうつが重いので冷食のおかずセットを追加購入することにしました。

やや味は薄めですが、その分気兼ねなくいただけるのがありがたいです。

私としては作れる日には夕食を作りたいのですが、主人にもたびたび負担をかけてしまっていることと、うつの病状が思わしくないので、今はこちらの助けを借りることにしました。

購入して一ヶ月様子を見てみて、また検討したいと思います。

まずはうつを改善させることを最優先に進めたいです。

 

オーラルBマルチアクションブラシ  

 

主人に互換品でも充分と云われて、amazonで注文したのですが、どうにも磨き残しがあるなと感じるので、このたび正規品を購入することにしました。

Twitterでも正規品の方がいいという意見を見かけたこともあり、また楽天経済圏で暮らしているので、ポイントがもらえた方がありがたいなと思います。

気持ちの整え方

ちょっといろんなことがあって、心が乱れてしまっていたのですが、そういう時に気を紛らわせようとしてゲームをしたりすると、余計に自責の念が強くなってしまうなというのがここ数日の悩みでした。

同じくメンタルに不調を抱える親友ちゃんには「弱っている時には二次元に逃避するに限る!」とアドバイスをもらっていて、イベント開始から二日で太閤左文字ちゃんを手に入れられたのは良かったものの、なんだか怠けすぎているように思えてしまったのです。

f:id:snowrabbit21:20201022223605j:plain

f:id:snowrabbit21:20201022223808j:plain

f:id:snowrabbit21:20201022223818j:plain

この日はさまざまな作業の合間にプレイをして、夕食も作って家事もして、自由を貪る代わりに責任もきちんと果たせたので、良かったなとは思います。

医師に怠けてくださいと云われても、そうして自分の好きなことをしていると、自責感が強くなってしまいます。

だからこそ大事だなと感じたのが、自由を満喫した分は働くということ。

専業主婦なので、働くという言葉が適当かは分かりませんが、それでも家事をするということは、専業主婦としての務めを果たすということでもあります。

ついつい溜めがちなお皿の類いも、ここ数日はしっかり片づけられているのは、そうした意識が働くからなのかもしれません。

昨日は一日調子が悪くて、ぐったりしてしまって、夕食も作れずじまいになってしまったのですが、それでも果たすべき責務はあるぞと自分に云い聞かせて、昼間に味噌汁を作り、掃除と皿洗いをしました。

掃除は念入りに帚がけとクイックルワイパーで床拭きをしました。

 

そうして体を動かしていると、自然と気持ちも前向きになれるようです。

家事をすることは自分の心を整えることにつながるのだということはたびたびこのブログにも書いてきましたが、改めてそれを実感しました。

また日々のルーティンを作っていくことは、間違いなく自分の支えになると感じました。

これまではルーティンというと苦手意識があって、体調や気分に合わせて臨機応変にすることやしないことを決めた方がいいのではないかと思っていましたが、「最低限これだけはやる」ということを決めておくと、気持ちが揺らぎそうな夜にも対処しやすいなと感じます。

私にとってはそれが皿洗いであり、掃除なのだと思います。

少し気持ちが不安定になっている時こそ家事をすることを今後は習慣づけていきたいです。

それは専業主婦としてのスキルアップにもつながりますし、そうして主人も楽になるのなら、それに越したことはないなと感じます。

 

今後ルーティン化したいと思っているのは家計簿です。

一時期は毎日つけられていたのですが、とあることがきっかけとなって中断してしまい、それからなかなかつけられなくなってしまいました。

その不安が解消されたこともあり、また自分の収支を今一度きちんと把握した方がいいなと感じているので、ふたたび家計簿にチャレンジしてみるつもりです。

私がこだわっているのは紙の家計簿です。

家計簿と向き合っている間は時間を忘れていられるタイプなので、紙だと書き込む量も多くて安心感があります。

また細かいメモをつけられるのも紙の家計簿のいいところですね。

これもいずれまた記事にできればと思います。