クリスマスイヴは、スローペースにはじまりました。
まずはADDICTIONのクリスマスコフレのパレットと、CLINIQUEのパンジーポップでメイクを。
ADDICTION コンパクトアディクション “エターナル イン ピンク”101
リップ以外無加工状態でも肌が綺麗に見えたので、ベースメイクも載せておきます。
ラロッシュポゼUVイデアXLプロテクショントーンアップローズ
云わずと知れたUVクリーム。
これだけで肌を明るく見せてくれて、ツヤ肌効果も叶うので、メイクには欠かせない一品になっています。
クリスタルジェミー サプライズファンデCC(廃盤)
透明感を演出してくれるCCクリームです。
コンシーラー感覚で部分的に重ね塗りをすれば厚塗り感もなくて整います。
※新たな商品としてこちらに生まれ変わったようです。
まだ試せていませんが、いずれ手持ちのものがなくなったら試してみたいです。
透明感を上げるのに欠かせないパウダーです。
プチプラではありますが、綺麗なベースメイク作りに一役買ってくれます。
私はブルベ冬の色白ということもあって、ベージュ系のパウダーが苦手なので、そんな私にも使いやすい色味なのがありがたいです。
それから自分用の誕生日・クリスマスプレゼントとして買った品々を開封しました。
舞台「BANANA FISH」と「マタ・ハリ」のBD・DVDと、ポケモンソード・シールドのワンパチのぬいぐるみです。
ワンパチのぬいぐるみは次の記事に譲ります。
「BANANA FISH」の舞台のBDはかねてから絶対に買おうと思っていたので、今回予約しておいて正解でした。
仮面ライダーオーズにハマって以来推している、三浦涼介くん出演の舞台「マタ・ハリ」のBDも予約して買いました。
映像作品は観るまでが腰が重いタイプの人間なので、BANANA FISHは下巻が揃ってから観ようかなと思っています。ちょうどショーターの死が出てくるので、下巻がないとちょっとつらいかなと。
「マタ・ハリ」の方は楽しんで観られる作品だといいなと願っています。
それからクリスマス会をしました。
主人の買ってきてくれたお惣菜をいただいて、食後に苺のショートケーキとルピシアのティーブレイクをいただきました。
お花は本当は生花を飾りたかったのですが、手頃な値段でめぼしいものがなかったので造花を飾ることにしました。
クリスマスソングを流しながら、年の瀬が迫っているということもあり、今年を振り返るシーンが多かったです。
主人がクリスマスプレゼントとして私に贈ってくれたのは、籐製のマガジンラックでした。
主人曰く、ここのところ私がしきりに雑誌を読むのが好きだという話をしていたのを覚えてくれていたようです。
籐製の家具は部屋にも馴染みやすいですし、最近読書がまた楽しくなってきているので、ますますはかどりそうでとてもうれしかったです。
ちょうど『&premium』を置いてみるといい感じになりました。
ぜひ他の雑誌も買ってみて、このマガジンラックを有効活用して読書に励みたいと思います。