かねてから気になっていた、リングフィットアドベンチャーを買いました。
さっそく主人とプレイしています。初日の成果はこんな感じです。
まだまだつづけていかねばならないのですが、スピンバイクが10分で50kcal消費することを考えると、ちょっと物足りないのかなと感じます。
スピンバイクは一般的なエアロバイクとは違って全身運動なので、普段使わない筋力も使えて、自分のペースで負荷もかけられていいのですが、リングフィットで使う筋力は限られているのかなという印象を受けました。
それから私は賃貸マンションに住んでいるので、どうしても走る時に立てる音が気になります。できるだけ音を落とそうとすると、その分思うように走れず、なんとももどかしいのです。
それからリングを引っ張るのが肋間神経痛持ちにはなかなかつらく、肋間神経痛に響かないスピンバイクと併用しつつ、より効果の高さを実感できる運動を選ぶという方が合理的なのかなと感じました。
スピンバイクの使用感や効果については、次のように記事に書いてまとめていて、主にPMSの改善や、基礎体力の向上、体型のシェイプアップなどの効果があったことを思い出しました。
今改めて読んでみると、これは漕ぐしかないという気持ちになります。
また筋トレ関連本や、健康本などを再読して、改めてモチベーションを上げるというのは一つの手かもしれません。
さらに最近アンデシュ・ハンセン『最強脳』が気になっているので、ぜひこちらも読んで、運動への意識を高めていきたいところです。