雪兎の小部屋

病弱専業主婦の日々

2024.05.28 元気が出ない日の自分のゆるめ方。

この日は朝から心身ともに不調で、どうしても元気が出なかったので、日中は自分を甘やかすことに決めました。

お気に入りの知覧茶を淹れて、バナナを切って九谷焼の小皿に載せたアンティークのガラス器に盛って、お茶の時間を楽しみました。

BGMにはジャズを選んで、曇天で気持ちも曇りがちなお昼の時間に気持ちを少し和らげることができました。

それから家事をいくつかこなして、愛猫・冴ゆのケアなどもして、それでもどうしても気持ちが晴れないので、先日試してみてよかった動画鑑賞をすることに。

[rakuten:le-noble:10052395:detail]

IKEAの間接照明をつけて、ルピシアのキャラメレを淹れて、義母様からいただいたハイカカオチョコレートと共にお茶をすることに。

動画は大好きな青葉市子のLive動画の新着動画があったので選び、さらに海外のクラシック音楽チャンネルのバッハのパイプオルガンの演奏動画を選びました。

www.youtube.com

www.youtube.com

ゆったりとした時間が流れる中、愛猫・冴ゆもリラックスした様子で、キャットウォークとなっている本棚の上で高みの見物をしていました。

その様子がまたかわいらしくて、時々頭上を眺めつつ、ひとしきり美しい音楽の世界にひたって、幸せなひとときを過ごすことができました。

これからもこうした自分も愛猫もリラックスできるような時間を作って、いたわっていければいいなと願っています。