雪兎の小部屋

病弱専業主婦の日々

夜の家事、続けています

はじめに

一ヶ月前から夜の時間の家事をはじめてひと月が経ちました。

snowrabbit21.hatenablog.jp

この間さまざまなことがあって、一つは中古マンションの購入という大きなイベントがあり、なかなか気持ちが落ち着かない日々を送っています。

そのような中でも細々と夜の家事をつづけていて、私にとってはメンタルをリカバリーするための大切な時間になっています。

 

22時以降のアナログタイム

snowrabbit21.hatenablog.jp

ときには崩れてしまうこともありますが、ほとんど毎日夜22時以降はアナログタイムにすると決めています。

ルイボスティーや、夜の時間にいただいたお茶の二番煎じをそれぞれマグカップに淹れて、主人は読書をするので差し入れをし、私はアナログノートを書いたり、家事をしたりするお供にいただいています。

f:id:snowrabbit21:20220408170750j:plain

f:id:snowrabbit21:20220408170736j:plain

2月までは22時以降はアナログノートを書いたり、読書をしたりするだけでしたが、この一ヶ月は家事も併せて行っています。

といっても特別なことはしていなくて、昼間にできなかった家事の埋め合わせだったり、名前のつかないような小さな家事がほとんどです。

 

やっていること

ごはんを炊飯器から冷凍庫へ移す

ごはんの処理がなかなかうまくできていなかったのですが、夜の時間を利用して炊いたごはんを少し冷ましてから冷凍庫へ移すという作業をしています。

私はなかなか気がつかないタイプなので、夏場はお米を駄目にしてしまうこともありましたし、なんとなくモヤモヤするけれど、その原因がよくわからないな……と思っていたのが、お米の処理をきちんとするようになってからは、モヤモヤも解消できました。

ゴミの片づけ

テーブルの上や、サニタリーボックス、自室のゴミ箱など、気づけばゴミが溜まってしまうこともあるので、できるだけ夜の時間を活用して片づけるようにしています。

テーブルの上はすぐに目につくのであまり溜めることはないのですが、普段いない場所にあるゴミ箱は気づけばいっぱいということもあります。

それもモヤモヤの原因になっているので、夜の時間を活用して片づけるように心がけています。

テーブルの上を片づけてウェットティッシュで拭く

夜はテーブルの上を片づけて、除菌シートでさっと拭くようにしています。

除菌シートは常備していて、それまでは台拭き用の布巾を毎回使っていましたが、衛生的ではないのと、なかなか手間なので、除菌シートの存在はありがたいなと思います。

またお茶の時間の際に使っているB.O.Fのトレーもさっと拭くようにしています。

毎日使うものなので、できるだけ衛生的に使いたいものですね。

洗濯物をカゴに移す

私はなかなか気づかない人間なので、気づけば洗濯物が部屋に溜まっているということがしょっちゅうあります。そういうときにもモヤモヤが募ってしまうので、夜の時間を活用して、分類をしてから洗濯カゴに移します。

また布巾などもそのときに替えるようにしていて、おかげで以前よりも清潔に暮らせるようになったかなと感じています。

 

夜の時間の家事の効果

一つひとつは本当に小さなことですが、小さなことが溜まってしまうとやはりストレスになってしまうのだなと、夜の家事をやっていて実感しました。

そこまでマメにコンスタントに家事ができるタイプでもないので、ついつい溜まってしまうのですが、それでも夜の家事をはじめてから、体調が悪くてなかなか昼間に家事ができずに不全感が募ってしまう……ということが少しずつ軽減されてきました。

臥せっていて昼間になかなか家事ができなくても、夜に少しでもリカバリーできれば、不安感も和らぎます。

もともと家事が苦手なので、はじめる前はさらに家事が増えて大変になってしまうのではないかと不安に思っていましたが、やってみると、夜の家事の効果を実感できるようになりました。

家事が苦手な方や、持病のある方ほど効果が出るのが夜の家事なのかなと感じました。