雪兎の小部屋

病弱専業主婦の日々

防災のためにやったこと

配達物の受け取りは天気予報を確認し、晴天の日までに済ませておく

我が家は通販の利用が多い家庭なので、荷物の受け取りは天気予報をあらかじめ確認し、台風前の晴天の日か、台風が過ぎた後の日付に指定して受け取るようにしています。

配達員さんにご迷惑をかけるのは申し訳ないので、できるだけ双方に負担のないように気をつけています。

そのためにもストックの確認は必須なので、日頃から日用品の残量に目を配り、切れそうなものがあれば、リビングに設置しているホワイトボードに書いておいて、できるだけ漏れがないようにしています。

 

食品は少し多めに事前に注文しておく

食品に関してはほとんどネットスーパーで賄っているので、いつもは月曜日に注文するところを、来週の月曜日は台風の真っ最中の予報なので、晴天だった土曜日に届くように手配することにしました。

いつもは在庫管理に気を配って、できるだけ余計なものを買わないようにするのですが、この時ばかりはカップ麺やレトルトのおかゆなど、すぐに食べられるものも併せて注文することに。

おかゆは私が食欲のない時によくいただいていて、普段からローリングストックしています。今回は残り2つになったので、追加で注文したのでした。

ビールは主人の要望で普段からストックしていて、普段はコンビニに買いに行っているおつまみも、一つはストックがあった方がいいだろうということで、詰め合わせのものを選んで追加することにしました。

とはいえ値段があまりにも高くなってしまっては困りものなので、必要なものに絞り、いくつかの嗜好品などの不要なものはカートから削除したりして、バランスを取りました。

また今回買ったわけではないのですが、レトルトごはんもやツナ缶・とりささみ缶、レトルトの味噌汁も日常的にストックしているので、備蓄としてはそれ相応にできたかなと感じます。

また愛猫・冴ゆのエサも前もって買い足しておきました。

ここのところエアコンをつけっぱなしにしているとはいえ、暑さで食欲が落ちている節があり、最近はもっぱらチャオを好むので、新たに買い足しました。

 

片づけられる家事は前もってやっておく

台風が来ると断水・停電のリスクもあるため、できるだけ家事を溜めないように心がけ、主人の協力も得ながら家事を片づけるようにしました。

皿洗いや洗濯はどうしても水を使うので、できるだけ前もって片づけておきたい家事です。

これに加えて日頃から行っている愛猫・冴ゆのお世話なども済ませて、できるだけ家の中が整うように気をつけました。

炊事などはどうしてもその都度行わなくてはなりませんが、いざという時の備えに上記の食品もあるので、幾らか気持ちが楽になったかなと感じます。

 

氷のペットボトルを用意しておく

人間用というより、愛猫の冴ゆ用にと、万が一停電しても涼を取れるように、この夏から水道水をペットボトルに入れて凍らせたものをストックしています。

いざという時にはちょっと心許ないかもしれませんが、我が家はマンションの中層階なので、おそらく被災しても在宅避難ということになるかと思います。

そうした場合を想定して、冷凍のペットボトルを5本ほど用意しています。

これに加えて、人間用には日頃から使っているブリタの浄水器に水を切らさないようにしていますし、冷水器にはアイスルイボスティーを欠かさずに作るようにしているため、一日ならなんとか保つかな、という状況です。

本当はミネラルウォーターのストックがあれば心強いのですが、そこまで気が回らなかったので、そこは一つの反省点です。今回をなんとかしのげるように祈りつつ、次に生かしたいと思います。